2009.10.5 室蘭本線 礼文~大岸 Nikon F6 AF-S ED80~200mm F2.8D RVP100DD51重連の写真が続きますが、今回は北の台地の青いDD51重連です。
この年は前日に北海道入りしましたが天気が悪く、とりあえず雨が降る中、函館本線の江別付近で適当に撮影して札幌で宿泊しました。
未明にホテルを出発し、一度撮りたかった大岸トンネルを目指して南下しますが、空には星一つ見えません・・。
現地にはまだ日が昇らない時間に到着しましたが、水平線付近には雲がありません。
ひょっとしたら、という期待を込めて少し仮眠。そして目が覚めると雲ひとつない空から眩い朝陽が差していました!
これはいける!とほくそ笑みながらクルマを出てセッティングを開始します。
ところが・・。
通過まで1時間を切った頃、突如雨雲が全天を覆い、激しい夕立のような雨が降り出しました。
あわててクルマに駆け込みますが、30分ほど経っても降り止みません・・。
「場所を移動しようか・・」
そんな考えも頭を過ぎりますが、もう時間がありません。
せめて雨だけでも止んでくれたら・・、と願いながら待機していると、通過15分前になって雨が止み急速に晴れてきました!
あわててクルマを飛び出し再セッティング。
朝陽に輝く「カシオペア」を撮らえることができました。

にほんブログ村
スポンサーサイト