2006.11.5 磐越西線 新関~北五泉 Nikon F6 AF-S ED80~200mm F2.8D RVP100今回から、少し写真のサイズを大きくしました。
写真のアラが顕著になりお見苦しい事もあるかもしれませんが、なにぶん自己満足のブログのためご容赦願います(笑)。
11月になり秋も深まってきました。紅葉のシーズン到来ですね。
以前紹介した、「DD53ばんえつ物語号」撮影行ですが、1発目に撮影したのは新関~北五泉のポイントでした。
残念ながら、本番の「DD53ばんえつ物語号」は側面が弱くイマイチの結果でしたが、1時間半前に通過した「磐西・只見ぐるり一周号」は結構いい光線状態で通過しました。
実はこの列車はノーマーク、現地で時刻表を見てはじめてこの列車の存在を知ったのでした。
3色混合の列車、特に一般色のキハ52は初めて撮影するのでテンションが上がります。
出来る事なら、このような平凡な編成写真ではなく、只見の紅葉の中を走る姿を撮ってみたかったですね。

にほんブログ村
スポンサーサイト