彗星を追う!

20170909.jpg
2005.9.3 日豊本線 北川~日向長井  Nikon F6  AF ED300mm F2.8S(New)  RVP100

今日は、清々しい秋晴れで絶好の撮影日和ですが、今から家庭運用です・・。

ブルートレインのなかで一番好きだった「彗星」ですが、惜しくも2005年10月1日の改正で廃止となりました。
それまでに地元のスマシオなどで、「彗星・あかつき」複合マークのEF66はよく撮影しましたが、九州のED76の単独マークは未撮影。
そこで廃止直前ですが、単独マークを求めて九州へ向かいました。

前日に鹿児島本線内にて「はやぶさ」などを撮影し、夜に別府へ移動。
そこの健康ランドで一夜を過ごし、早朝に高城~鶴崎の鉄橋へ向かいました。
そして秋晴れのなか「彗星」を迎え撃ちましたが、前走りの列車がないぶっつけ本番だったため、構図的にどうも失敗したような気が・・。
当時はデジタルではなくフィルムなので、その場で失敗かどうか確認出来ず、念のためもう一発押さえる事にします。

海沿いに走る日豊本線を、内陸を走る東九州道~国道10号線でショートカットして時間を稼ぎ、適当な場所でロケハンしますがあまり時間がありません。
焦ってクルマを走らせていると、目の前に大きくカーブする築堤が現れました。
築堤に上がる小道を登ってみると、構図といい光線状態といいバッチリ!
急いでセッティングを終えると、ホッとする間もなく山間からジョイント音が聞こえて来ました。
そして、カーブの向こうから赤い車体が現れると、「ピッ!」と短笛一声。

テンションは最高潮!

ファインダーに迫ってくる「彗星」のマークをロックオン、連写を開始しました。


鉄道コム
スポンサーサイト



[ 2017/09/09 10:26 ] ブルートレイン | TB(0) | CM(2)