2019.4.15 阪急電鉄神戸本線 西宮北口~武庫之荘 Nikon D4s AF-S 300mm F2.8DⅡ ISO100昨日の雨模様から一転、今日は朝から快晴だったので撮影に行ってきました。
狙いは、明日で見納めとなる復刻仕様の阪急8000F。
前回曇られた特急運用を晴れ間で撮る、最後のチャンスです。
朝食を食べて自宅を出発、向かったのはいつもの武庫川東岸です。
40分ほどで現地に着いて情報収集すると、何と今日は普通運用でした・・。
まあ、運用に入っているだけでもありがたいと思い直してセッティングを開始します。
しかし、
以前ここで普通運用を撮ったので、同じアングルで撮るのも芸が無いと思い、少し場所を移動してオーソドックスな編成撮りをすることにしました。
何本も通る列車でアングルを微調整しますが、8000Fは前パンなので、パンタグラフが切れないように細心の注意を払います。
幸いにも、今日は立て続けに他の8000系たちが来てくれたので調整は万全!
そして、待つ事30分ほどで狙いの8000Fが登場しました。
残念ながら、最後まで晴れ間で特急運用を撮る事が出来ませんでしたが、それでも懐かしい姿を何度かカメラに収める事が出来たので満足。
復刻仕様は無くなりますが、これからもバラエティ豊かな阪急電鉄を撮っていこうと思いながら、現地を後にしました。


スポンサーサイト