横山ストレートにて

20190621.jpg
2019.6.21  神戸電鉄三田線 横山~神鉄道場   Nikon D4s  AF-S 70~200mm F2.8G ED VRⅡ  ISO100 

今日の天気は曇り予報ですが、朝のうちは雲が多いものの晴れていたので撮影へ行く事に。
いつもの如く阪急でも撮ろうかと思いましたが、情報収集してみると8000Fは今日は朝運用のみとの事・・。
それならばと、久し振りに地元の神鉄を撮りに行って来ました。

実家近くの四種踏切に到着したのが9時ごろでした。
しかし、思ったより線路際の植物が成長していて引きが取れません。
少し正面がちになりますが、踏切脇にセッティングします。
復刻塗装車が来てくれれば嬉しいのですが、前後とも来る列車はすべて5000系・・。
しかも、上空の薄雲もだんだん厚くなってきました。
テンションも下がってきて帰ろうかと思っていたら、後方よりようやく1350型がやって来ました。
30分ほどで三田から折り返してくるので、それを撮って撤収しようと思いもう少し待つ事にします。

そして定刻、薄晴れで全開露出ではないものの、無事に1352Fを捉える事が出来ました。

神鉄は6500系の増備で1000系列のみならず、3000系でも廃車が発生しています。
学生時代から慣れ親しんできた1000系列を、折を見て撮っていこうと思いながら帰路につきました。


鉄道コム
スポンサーサイト