2000.8.6 北陸本線 敦賀~新疋田 Canon EOS-3 EF300mm F4L IS USM RDPⅢ 今日も休みですが、今から家庭運用です。
まあ、この暑さでは余程の被写体でもない限り、なかなか撮影に出掛ける気力が出ませんが(笑)
毎年お盆近くになると、祖父母のお墓参りで敦賀に行っていました。
その行きがけの駄賃でよく寄っていたのが新疋田。
この年も、夜明け頃に現地に到着して早朝から撮影をしていました。
まだまだ、485系やEF81などの国鉄型車両が多く走っていた北陸本線。
583系「東北夏祭り」号をはじめ、夏の臨時列車や定期485系特急などを撮っていきます。
やがて、メインとなる「日本海」の通過時刻が迫ってくると、今までと違った緊張感が。
縦位置に変更して入念にアングルを調整します。
そして、踏切が鳴り出すとファインダーを覗いて臨戦態勢に。
ファインダーに飛び込んで来たのは、ローズピンクに白Hゴム・キレイなヘッドマークを掲げた106号機でした。

スポンサーサイト