2009.8.18 北陸本線 敦賀~新疋田 Nikon F6 AF-S ED300mm F2.8DⅡ+TC14EⅡ RVP100 世間では長かった盆休みがようやく終わりますが、私は盆期間中も仕事だったので今日明日が休みです。
しかし、相変わらずの家庭運用で撮影には行けず・・。
まあ、夏休み期間中は子供優先なので仕方ありませんね(笑)
と言うわけで新作が無いので、今回も過去の写真からです。
ちょうど10年前、恒例のお盆の墓参りがてら、敦賀界隈で撮影していました。
この時は朝は新疋田付近で撮影し、その後墓参りのため敦賀市内へ移動。
暑い上にトップライトになる昼間は休憩・仮眠して、夕方からは南今庄付近で再び撮影を開始しました。
今回紹介するのは、朝の部のメインである「日本海」です。
山間にあるこの小さな踏切は、夏とは言え早朝の「雷鳥」や貨物通過時には影落ちが酷く、まともに撮れませんでした。
しかし、日本海通過時には影が抜けると判断して、蝉時雨のなかじっと待つ事に。
そして、定刻にやって来た「日本海」は思惑通り、キレイに影が抜けた状態で撮影をすることが出来ました。


スポンサーサイト