2022.7.21 阪急電鉄神戸本線 芦屋川~夙川 Nikon D500 AF-S 200-500mm F5.6E ED VR ISO100 長らく正雀工場に入場していた阪急神戸線8002Fが、昨日からようやく運用に入ったそうです。
今日は休みで三宮に所用があったので、今日は運用に入っているかどうか分かりませんが、行きがけに神戸線沿線に寄ることにしました。
9時半ごろに阪急の夙川カーブに到着すると、雲が多いものの、天気予報に反して陽が射していました。
これ幸いと撮影を開始すると、早速「祇園祭」のヘッドマークを着けた9000系がやって来ました。
阪急で3年振りに「祇園祭」のヘッドマークが復活した事をすっかり忘れていたので、これもターゲットにすることに。
結局、1時間ほど滞在している間に残念ながら8002Fは現れませんでしたが、「祇園祭」のヘッドマークを掲げた3編成を撮ることが出ました。
今回は、その中で一番出来が良かった9008Fを紹介させて頂きます。
実は阪急の「祇園祭」ヘッドマークを撮るのは初めて。
機会があれば、本場の京都線でこのマークを撮ってみたいですね。


スポンサーサイト