スマシオを行く「リバイバルはと」

20220821.jpg
2000.8.27  山陽本線 塩屋~須磨  Canon EOS-3  EF300mm F4L IS USM  RDPⅢ【再掲】

ここのところ天気が悪い上に家庭運用でなかなか撮影に行けません。
まあ、毎年の事ですが、夏休み中は家庭運用優先ですから仕方ありませんね。

と言うわけで、今回も過去の写真、しかも再掲で申し訳ありません。
22年前になりますが、スマシオで捉えた485系リバイバル「はと」の回送です。

前日に新大阪~博多間で運転されたリバイバル「はと」ですが、上郡付近で狙ったものの天気が悪くイマイチの出来・・。
がっかりしたものの、博多に到着した「はと」はすぐに折り返し回送されるとのことなので、ヘッドマークは付けたままと推測し、その回送でリベンジを果たすことに。
そして翌日、予報とおり晴れることを祈って早朝からスマシオへ向かいました。

恐らく今なら前夜から激パになるところですが、バイクで夜が明けた頃に到着しても先客はお一人。
それでもブルトレや貨物などを撮っていると、どんどん同業の方々が集まって来ました。
そして待つこと数時間、快晴のスマシオに姿を現したボンネット「はと」を最高の条件でGET、無事に前日のリベンジを果たすことが出来ました。


鉄道コム

スポンサーサイト