2007.1.31 山陽本線 三石~上郡 Nikon F6 AF-S ED80~200mm F2.8D RVP100今日は休みで特に用事も無く、天気予報では下り坂ながらも昼ごろまでは晴れるとの事なのでどこか初撮りに行こうと思っていましたが、起きたらドン曇り・・。
大人しく家でのんびりする事にします。
10年前のこの日は、大津トンネルで500系のぞみを撮影後、上郡で貨物を撮っていました。
そんな中やって来たのは、新更新色になったばかりでピカピカの23号機。
旧更新色である白ベースの塗装は、個人的にはあまり好みではありませんでしたが、この新更新色は原色に近い配色で結構好きでした。
そんな66も現在は風前の灯火。
少しでも長い活躍を期待したいものです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
こんばんは。
東京より北に住む私にとってEF66はなかなか馴染みの薄い機関車でしたが、
こうしてお写真を拝見すると「もっと撮っておけば」と後悔しきり。
まだこのタイプのやつは走っているのですかね??
もし走っているのなら、東海道線でも行こうかなぁ~
いぬばしり様
毎度コメントありがとうございます。
私も詳しくはないですが、まだ数両走っているようです。
ロクロクの東北本線の運用は無くなったんですかね?
いぬばしり様の撮ったロクロク、見てみたいです(笑)
コメントの投稿