2017.2.12 大阪国際空港 千里川土手 Nikon D4s AF-S 70~200mm F2.8G ED VRⅡ ISO200 今年も始まって早1ヶ月半、ようやく初撮りが出来ました。
毎年この時期恒例の大阪オートメッセを見に、早朝からインテックス大阪へ向かいました。
開場から15時ごろまで滞在し、色々なクルマを見学・撮影して十分堪能。
そして帰路につきましたが、動きモノが撮りたい・・、という欲求が。
天気も良かったので、千里川へ寄り道して帰ることにしました。
現地に着くと風もあり寒かったですが、日曜日ともあって多くの人達が。
陽が落ちるまでの1時間ほどの滞在でしたが、B737「フラワージェット」を初撮影することが出来て、満足いく成果を残せました。
厳密に言うと初撮影はクルマでしたが、幸先の良いスタートが切れたと思います。
さて、鉄道の初撮影はいつになることやら・・。

にほんブログ村
スポンサーサイト
こんばんは。
華やかな機体が冬空に映えてますね!
それにしても千里川土手に「ちょい」と行けるのが羨ましいです。
自動車もお好きなんですね。私も昔は結構やんちゃなの乗ってました(笑)
スカイラインRSターボっていうやつですね。
20代後半からはずっと4WDばっかりで、今のはもうすぐ10年目です…
いぬばしり様
毎度コメントありがとうございます。
風邪引いてしまい、返事が遅くなり申し訳ありません・・。
千里川、もう少し暖かくなれば夜景に挑戦するんですが、とにかく何もないところなので、冬は寒く夏は暑いのが難です。
でも、思い立ってすぐ行けるのは魅力的ですね。
で、実は私はクルマも大好きで、免許を取ってからずっとMT車ばかり乗り継いで来ました。
もっとも、昨年暮れに10年乗った前愛車がご臨終してしまい、今は流行のハイブリットのコンパクトカーに乗り換えてしまいました・・。
ホントはバリバリのMT車に乗りたかったのですが、いかんせん予算と家族の意見が・・。
でも、それなりに今のクルマも気にいったので、大事に乗っていこうと思います。
いぬばしり様はRSターボに乗られていたんですか!R30ですね!
後期形の鉄仮面もカッコいいですが、前期型の赤黒ツートンや銀黒ツートンが大好きでした。
今乗られているのは4WDですか!ひょっとして、レガシィでしょうか(笑)
コメントの投稿