下関トワイライトの肖像

20170826.jpg
  2011.8.28   山陽本線 塩屋~須磨   Nikon F6  AF-S ED300mm f2.8DⅡ+TC14EⅡ RVP100

8月も終盤になりましたが、今月は鉄道の撮影に行けていません。
今日は休みですが、今から家族運用です。娘の夏休みの思いで作りも楽ではありません(笑)

今回はネタがないので以前掲載した写真の別アングルを。

夏の終わりに運転された下関トワイライト。
最高の条件で撮れたPFの「肖像」です。
今となっては、この場所で朝陽を浴びる客レを撮る事は出来ませんが、ぜひサプライズがあることを期待したいですね。


鉄道コム
スポンサーサイト




PF

こんばんは。

朝陽に照らされたPF、格好イイですねぇ~
これだけでご飯3杯いけますよ(笑)
サプライズですかぁ… 最近のJR西だったら結構期待できるかも。
[ 2017/09/01 20:58 ] [ 編集 ]

須磨での・・

いぬばしり様

毎度コメントありがとうございます。

この光線でのこのアングル、大好きなんですよ~(笑)
まだ関西ブルトレが走っている時、何度通った事か・・。
ホント、サプライズに期待したいですね!
[ 2017/09/02 23:58 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://dmhl.blog.fc2.com/tb.php/157-184c563b