2018.10.18 神戸電鉄三田線 岡場~五社 Nikon D4s AF-S 70~200mm F2.8G ED VRⅡ ISO100 今日は休みでしたが、朝からいい天気なので何か撮りに行こうと思い調べてみると、朝の72レは今日は更新色。
夕方の75レは国鉄色のPF1139号機ですが、以前その75レで撮ったことがあるのでパス。
神鉄の復刻塗装車が夕方のいい時間に地元を通ることが判明したので、それを狙う事にします。
午後から近所に買い物に出掛けて、一通り用事が済んだところで現地へ。
通過30分ほど前に着いて、前走りの列車でアングルを調整します。
そして、岡場駅で交換する対向列車が通り過ぎて待つこと数分。
踏切が鳴り出して、奥からオレンジの復刻塗装車がやって来ました。


スポンサーサイト
こんばんは。
またまた ゆる電ですね(笑)
今気づいたのですが(遅)、助手席側に本当のゆるキャラ人形が乗ってました。
これって神鉄のマスコットなんですかね?
いぬばしり様
毎度コメントありがとうございます。
なんせ自宅すぐ近くを走っているので、ヒマと天気と運用が合えばすぐ出撃できるもので(笑)
助手席に鎮座しているのは、神鉄のゆるキャラの「しんちゃん」です。
今、神鉄の新型や復刻塗装車など数編成に乗っているそうですが、「てつくん」というもう一つのゆるキャラは忘れ去られているのか見掛けないですね(笑)
コメントの投稿