2015.5.16 山陽本線 須磨~塩屋 Nikon D300 AF-S ED300mm F2.8DⅡ+TC14EⅡ今日は午後から時間が出来たので、久しぶりに撮影に出かけてきました。
狙いは、今日から山陽クルーズが開始された「トワイライトエクスプレス」です。
編成の組成が変わり8両と少々短くなったものの、スイート・ロイヤル主体の豪華編成は見応えがあります。
どこで撮ろうか少し考えましたが、とりあえず今回はスマシオへ。
かつて早朝の関西ブルトレ撮影などでよく訪れましたが、今回は逆アングルで狙うことになります。
天気予報は午後から晴れでしたが、昼過ぎてもどんより曇り空のまま・・。
まあ、天気の回復には期待しませんでしたが、通過時には少し薄日が射してくれました。
客レの撮影は久しぶりでしたが、やはり楽しいですね。
スポンサーサイト
こんばんは。
早速撮られましたね復活トワイ、それもPF!
東海道ブル全盛の頃を思い出してしまいましたよ。
私が本格的に撮影を始めた頃は、もうPからこのPFに変わっていたので
イメージはこちらの方がありまして、懐かしさいっぱいです。
これから少しの間、PFやDDのトワイが撮れるので楽しみですね。
私もDDトワイはちょっと気になります。
ピンクのHMをつけた原色DD、イイなぁ~ でも重連ではないのですよね。
いぬばしり様
こんばんはです。
私は本格的に撮影始めたころは66になっていましたが、子供のころはブルトレと言えばPFでしたね。
まあ、PFにピンクのマークは個人的にはあまり似合わない気がしますが、貴重な客レなので、時間を見つけて撮りに行こうと思います。
DDDトワイ、かつての豊岡トワイや和歌山トワイは重連でしたが、両数 が減っているので単機でしょうね。
コメントの投稿