最後のRF-4撮影

20200228-1.jpg
2020.2.20  百里基地    Nikon D500  AF-S 200~500mm F5.6E ED VR (×1.3クロップ) ※トリミング  ISO200

20200228-2.jpg
2020.2.20  百里基地    Nikon D500  AF-S 200~500mm F5.6E ED VR (×1.3クロップ)  ISO200

先週の話になりますが、研修で2日間東京へ行って来ました。
東京を訪れるのは十数年振り。
2日目の研修は午前中早々に終わり、都内観光と洒落込もうかとも思ったのですが、折角関東まで来たので迷わず百里へ向かいました。

帰りの飛行機までの短い時間でしたが、幸いにも狙いの偵察型ファントムであるRF-4E/EJを撮る事が出来ました。
相変わらず満足行く出来ではありませんでしたが、結果はどうあれ3月に引退するRF-4E/EJの撮影はこれがホントに最後。

迷彩塗装の無骨なファントムの雄姿は、いつまでも心の中に焼き付いているでしょう。


鉄道コム


スポンサーサイト



[ 2020/02/28 13:27 ] 飛行機 | TB(0) | CM(2)

飛行機撮影

AKKYさん、おはようございます。Wです。
やっぱファントムはカッコイイですね!特に上のひねりの撮影、コックピットの様子まで良く分かりますね!
ひねりといえば、伊丹離陸後の昆陽池あたりが撮影スポットと聞きましたが、AKKYさんは行かれたことはありますか?飛行機撮影素人の僕ですが、一度チャレンジしたいと思ってます。
しかし最近は、鉄道にしても飛行機にしても、なくなってしまうものが多くて忙しいですね…。
[ 2020/02/29 10:42 ] [ 編集 ]

ひねりの撮影

Wさん

毎度コメントありがとうございます。
折角の関東入りなので185系と少し迷いましたが、こちらへ行ってしまいました(笑)
さて、ひねりの撮影ですが、やはり難しいですね。
技術的にと言うより、立ち位置を読むことが・・。
一枚目の写真も思ったより奥でひねられたので、換算1000mmでも少し遠くなり少々トリミングしています。
さて昆陽池ですが、僕は撮影では行った事がありませんが、確かに伊丹離陸後のひねりの撮影スポットになっています。
ぜひ一度チャレンジしてみてください!
[ 2020/02/29 21:43 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://dmhl.blog.fc2.com/tb.php/306-2246b39d