秋晴れのDD51重連

20151001.jpg
2003.9.29   紀勢本線 相賀~船津   Nikon F4s  AF ED300mm F2.8S(New)   RVP(+1)

今年は比較的すごしやすかった9月ももう終わり、早くも10月になりました。

12年前の9月末、今は無き紀勢貨物の撮影に行っていました。
夜半に自宅を出て、のんびり下道を走り、夜明けごろに大内山のカーブに到着しました。
しかし、霧にやられて撃沈・・。
この先の天気は良さそうなので迷わず追撃し、相賀の直線へ。
予想通り、現地は快晴!
待つ事しばし、遠くからDD51重連の咆哮が聞こえてきました。 


鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



[ 2015/10/01 08:30 ] ディーゼル機関車 | TB(0) | CM(2)

DDダブル

こんばんは。

一瞬、八高線かと思いました。紀勢線でしたね(笑)
DD重連は本当に格好イイですね。いまでも関西本線では
走っているんですよね。架線下がちょっと残念ですが・・・
今度、四日市界隈でも行きましょうかね!
AKKYさま、一緒に如何ですか(笑)
[ 2015/10/01 23:10 ] [ 編集 ]

DD重連

いぬばしり様

毎度コメントありがとうございます。
八高線もこんな雰囲気だったんですね。昔はDD重連なんて結構どこでも走っていましたが・・。
関西本線も微妙に遠いので足が向きませんでしたが、ご一緒しましょうか(笑)
[ 2015/10/03 22:12 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://dmhl.blog.fc2.com/tb.php/49-0b6826be