2022.11.16 阪急電鉄神戸本線 御影~岡本 Nikon D4s AF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡ ISO100昨日は「京とれいん雅洛」が神戸線を走行する最終日でしたが、残念ながら仕事でした。
前回走行時に撮ってはいますが、違うアングルで撮りたかった気持ちもあり、好天を羨みながら業務に励んでいました(笑)。
その反動で休みの今日、家族が学校と仕事に向かったら早速出撃、阪急神戸線の御影S字へ向かいました。
30分ほどで現地に到着し、好天のなか1時間半ほど撮影しましたが、今日は1000系と9000系が多く狙いの編成がほとんど来なかったのが少々残念。
それでも、普通運用ながら8002Fや、神戸線で「もみじ」HMを付けている4編成中唯一撮れていなかった8003Fも撮れて、それなりに収穫はありました。
そういうわけで、今回は「もみじ」HMを掲げた8003Fを紹介致します。
ちょうど1年前にもここで「もみじ」HMを撮っていましたが、ここ御影S字は個人的にこれから春先までがシーズンインと思っていますので、また時間があれば通おうと思います。


スポンサーサイト
akkyさん、おはようございます。ナイスです!
何時もながら、綺麗に決まっています。筆者も、本日もみじHM付をUPしましたが、タダ撮っただけの写真ばかりで、お恥ずかしい限りです。
いつも綺麗な写真を有り難うございます。
トレインマニアⅡさん
毎度コメントありがとうございます。
特に狙ってはいないのですが、今年は神戸線のもみじHMをコンプリートできました。
一昨年くらいからデザインが変わっていないので、来年は違うデザインを期待したいものです。
コメントの投稿