雪晴れの伊奈川にて Ⅱ

20221229.jpg
2005.12.29  中央本線 大桑~須原   Nikon D200  AF-S ED80-200mm F2.8D  ISO100

今日は年内最後の休みですが、さすがに年末の家庭運用で撮影どころではありません(笑)

そういう訳で今回は過去の写真から、以前紹介した別カメラでの撮影分です。
この時の記事でも述べましたが、導入したばかりのD200を携えて木曽路に向かいました。
シェイクダウンは済ませていましたが初の本格運用なので、メインの座は使い慣れたフィルムのF6に。
まだまだ設定等を煮詰めていないのですが、初デジタル機のD70sから格段に進化した性能や使い心地に満足したのを今でも覚えています。
その後D300へ、そして現在はD500とAPS-C機を使い続けていますが、D200はその礎として十分に役目を果たしてくれました。

明日から元旦まで仕事のため、年内のブログ更新は今回で終了です。
この一年、自己満足しかない拙い内容のブログにお越し頂いた方々には感謝の念が堪えません。
来年も皆様のご多幸をお祈りすると共に、当ブログを宜しくお願い申し上げます。


鉄道コム
スポンサーサイト




ロクヨン重連タキ列車

 A
 AKKYさん、おはようございます。ナイスです!数日前からPCの不調で、コメントの送信ができませんでした。

 今朝、別の方に試したところ、送信でき一安心です。何時も乍ら、綺麗に撮られています。中央西線の0番台ロクヨンは、余り撮れていないので、羨ましいです。

 本年は、コメントでお世話になりました。来る年が貴兄と、ご家族にとって良い年となりますよう願っております。
[ 2022/12/31 08:10 ] [ 編集 ]

良いお年をお迎えください!

AKKYさんおはようございます。Wです。
撮影機材の進化は近年著しいですね。僕はやっとフィルムからデジに切り替えたのに、一眼レフそのものが懐かしい機材になってしまいそうですよね。
64 0番台の原色重連、やっぱ良いですね!
ここ伊奈川のポイントはしばらく行っていないですが、383しなの狙いで久しぶりに行ってみようかなぁ…。
さて、今年もブログ楽しく拝見させて頂きました。お忙しい中、頻繁にUPして頂きましてありがとうございました。
AKKYさん年末年始もお忙しいところと思いますがぜひ良いお年をお迎えくださいませ〜。来年は久しぶりにどこか線路際でお会いしたいですね!
[ 2022/12/31 08:31 ] [ 編集 ]

今年もありがとうございました

トレインマニアⅡさん

毎度コメントありがとうございます。
PCの調子が悪くなると大変ですよね、私も最近経験したのでよく分かります(笑)
この頃は西線貨物にはまっていていて、よくロクヨンを撮りに木曽路に行っていました。
近年はご無沙汰なので来年は久しぶりに訪問したいものです。

さて、今年も多くのコメントを頂き大変感謝しております。
来年もトレインマニアⅡさんの御多幸をお祈りするとともに、拙ブログを宜しくお願い申し上げます。


[ 2022/12/31 21:43 ] [ 編集 ]

今年もありがとうございました

Wさん

毎度コメントありがとうございます。
D500もディスコンになり、あっという間にミラーレス一眼が主流になりましたが、まだまだ手持ちの一眼レフには頑張ってもらいます(笑)
ロクヨンゼロは本当によく通いましたが、もう20年近く前になるんですね・・。
今は伊奈川鉄橋のポイントで順光で撮れる貨物が無いのでご無沙汰ですが、おっしゃる通り「しなの」狙いでもいいですね!

さて、こちらこそ拙ブログにお越しいただきありがとうございました。
Wさんの作品には到底及びませんが、自己満足の写真をお褒め頂き感謝しております。
来年もよろしくお願いするとともに、久しぶりに現場でご一緒できることを楽しみにしております。




[ 2022/12/31 21:54 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://dmhl.blog.fc2.com/tb.php/495-0b44b9ed