AM3:53 野洲通過!


  2009.3.9  東海道本線 野洲   Nikon D300  AF-S ED80~200mm F2.8D 

続きますが、「富士・はやぶさ」をもう一枚。
上下列車とも関西を深夜に通過する「富士ぶさ」ですが、鉄道ファン誌に野洲駅通過シーンの写真が掲載されていました。
調べてみると、野洲駅は深夜でも消灯されていないそうで、早速チャレンジ!
しかし、流しのタイミングが合わなかったり、線路工事の関係なのか中線走行でホームの向こうを通過したり、果てはなぜか消灯していたり・・。
通うこと数度、職務質問されたりするなどいろいろ苦労しましたが、なんとか及第点の写真が撮れました。

鉄道コム
スポンサーサイト



[ 2015/01/27 09:40 ] ブルートレイン | TB(0) | CM(2)

粘りの夜撮

こんばんは。

これは、格好イイですねぇ~
私はこのような悪条件下での写真大好きなんです。

それにしても執念勝ちですね。
職質されたのは、少し笑ってしまいますが
そんな事でもめげずに撮った、
会心の一枚に心躍ったのではないでしょうか。
[ 2015/01/27 21:29 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます。

いぬばしり様
こんばんはです。
この頃は休みの前日、仕事終わった後に高速使って片道1時間半の道のりを通っていました・・。
この一枚を撮った時、人気の無い路地でカメラのモニターみて一人ニンマリしたのを覚えていますが、傍から見て不気味だったでしょうね(笑)
[ 2015/01/27 23:10 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://dmhl.blog.fc2.com/tb.php/9-112348a7